苺の蝋燭
2009/02/17(火) 23:08:31 MAYUCHIKO ( 大安 )
弓張月(下弦)[22.7] 潮汐:小潮
Canon EOS 30D [ 200mm ISO-400 F6.3 1/60sec ] 2006/05/14 14:07:51
ストロベリーキャンドル。
いまいちピントが合ってないのですが、気に入っている花の一つなので。
次は、しっかり撮るぞ!
弓張月(下弦)[22.7] 潮汐:小潮
Canon EOS 30D [ 200mm ISO-400 F6.3 1/60sec ] 2006/05/14 14:07:51
ストロベリーキャンドル。
いまいちピントが合ってないのですが、気に入っている花の一つなので。
次は、しっかり撮るぞ!
二十二日月[21.6] 潮汐:小潮
Canon EOS 30D [ 200mm ISO-200 F6.3 1/160sec ] 2006/11/25 12:26:59
だいぶ前に昭和記念公園へ行ったときの写真です。
銀杏の黄葉が、黄金の木に見えました。
居待月[17.6] 潮汐:中潮
Canon EOS 30D [ 17mm ISO-200 F4 1/640sec ] 2007/04/14 10:34:07
危うく子供達に踏まれそうになったカタクリの花。
点々と可愛らしく咲いていました。
立待月[16.6] 潮汐:大潮
Canon EOS 30D [ 17mm ISO-100 F5.6 1/60sec ] 2007/07/16 12:09:59
駅のホームから撮ってみました。
ちょっとおもしろいかな~と思いましたが、普通でしたね~。
もう、一捻りが必要かな?
満月[15.6] 潮汐:大潮
Canon EOS 30D [ 90mm ISO-100 F2.8 1/1000sec ] 2008/06/14 13:38:05
西武ドーム横にある「ゆり園」で撮った写真の2枚目です。
Tweet
十五夜[14.6] 潮汐:大潮
Canon EOS 30D [ 131mm ISO-100 F6.3 1/500sec ] 2008/07/06 07:41:45
古代蓮の花。
そろそろ、ネタ切れ。
今まで撮った写真を見直そっと!
十三夜[12.2] 潮汐:中潮
Canon EOS 30D [ 55mm ISO-800 F2.8 1/100sec ] 2007/08/18 16:39:50
「空蝉」
近くの森の中で、高い木の幹に蝉の抜け殻が、ぽつんと一つ。
十二日月[11.6] 潮汐:中潮
Canon EOS 30D [ 17mm ISO-100 F8 1/400sec ] 2007/10/06 14:14:04
「飛んでけ!飛んでけ!」
青い空にカラフルな風船が飛んでいく、高い高い空をめざして。
十日余の月[10.6] 潮汐:若潮
Canon EOS 30D [ 35mm ISO-100 F5 1/1000sec ] 2007/04/14 15:48:26
那須ハイランドパークで遊んだときに撮ったジェットコースターのレールです。
カラフルでおもしろいでしょ~?
十日月[9.6] 潮汐:長潮
Canon EOS 30D [ 17mm ISO-100 F4 1/200sec ] 2007/05/23 12:24:17
一人スナップ撮影ミニ旅行へ行ったときに、日和田山より、巾着田方面を撮った写真です。
Tweet
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 12月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |