ドリーム・ライツ
2009/09/17(木) 22:01:29 MAYUCHIKO ( 大安 )
二十九日月[28.5] 潮汐:大潮
Canon EOS 50D 24mm ISO 800 F4 1/13 2009/09/13 20:00:02
こりもせずに、またアップしました。
前回より、まともに撮れているんじゃないかな~。
二十九日月[28.5] 潮汐:大潮
Canon EOS 50D 24mm ISO 800 F4 1/13 2009/09/13 20:00:02
こりもせずに、またアップしました。
前回より、まともに撮れているんじゃないかな~。
九日月[8.6] 潮汐:小潮
Canon EOS 50D 17mm ISO 100 F5.6 1/250 2009/08/15 21:25:27
すごい数のセミの抜け殻ですね~。
夏ももうすぐ終わりが近いので羽化ラッシュでしょうか?
六日月[5.6] 潮汐:中潮
Canon EOS 30D 50mm ISO 1600 F2.5 1/15 2009/08/25 20:18:16
謎の飛翔物体発見!?
正解は、街灯の回りを飛んでいるコウモリです。
Tweet
二十六夜[25.9] 潮汐:若潮
Canon EOS 50D 55mm ISO 100 F5.6 1/200 2009/08/15 21:36:20
カラスウリの花です。
夜間のみ咲いて、朝には縮んで白い固まりになってしまいます。
二十五日月[24.9] 潮汐:長潮
Canon EOS 50D 20mm ISO 100 F5.6 1/250 2009/08/15 21:22:28
家の近くの森で、子供達と一緒にセミの羽化を見に行ってきました。
羽化前のセミの幼虫がちょうど木を上っているところでした。
十二日月[11.9] 潮汐:中潮
Canon EOS 50D 55mm ISO 800 F4 1/30 2009/08/01 19:47:18
蝉の羽化。
LEDライトで照らして手持ちで撮影したのでちょっとピントが甘いですが、そのうちリベンジしようと思います。
弓張月(下弦)[22.1] 潮汐:小潮
Canon EOS 50D 21mm ISO 1600 F5 1/10 2009/05/23 20:08:54
エレクトリカルパレード・ドリームライツの「くまのプ~さん」達です。
去年 30Dで撮った方が色が鮮やかに再現され、ローノイズで良かったです。
まぁ~腕が悪いのはおいといて、50Dは、ノイズが多く、色がうまく再現出来ないので、ちょっとがっかりでした。
三日月[2.3] 潮汐:中潮
Canon EOS 50D [ 17mm ISO-800 F3.5 1/8sec ] 2009/03/24 19:13:22
幾重にも分岐した枝が、数ある未来の道筋を連想しました。
みなさんは、どうでしょう?
二十八日月[27.9] 潮汐:中潮
Canon EOS 50D [ 55mm ISO-1600 F3.2 1/4sec ] 2009/03/24 20:38:02
家の近くの自動販売機の前にあった、コンテナで咲いていた花です。
夜間撮影も楽しいかも~。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 12月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |