ドヤ顔
2013/10/06(日) 23:00:42 MAYUCHIKO ( 仏滅 )
二日月[1.9] 潮汐:大潮
Canon EOS 5D Mark III [ 105mm ISO 3200 F4 1/30 ] 2013/09/23 12:37:02
ドヤ顔ですね~。
アクアスタジアムです。
二日月[1.9] 潮汐:大潮
Canon EOS 5D Mark III [ 105mm ISO 3200 F4 1/30 ] 2013/09/23 12:37:02
ドヤ顔ですね~。
アクアスタジアムです。
新月[0.8] 潮汐:大潮
Canon EOS 5D Mark III [ 105mm ISO 1000 F4 1/100 ] 2013/09/23 12:27:56
タカアシガニもアップで撮るとエイリアンですね~。
Tweet
月隠[29.5] 潮汐:大潮
Canon EOS 5D Mark III [ 105mm ISO 3200 F4 1/25 ] 2013/09/23 12:06:56
品川にあるアクアスタジアムのイソギンチャク。
もさもさでした。
二十八日月[27.5] 潮汐:中潮
Canon EOS 5D Mark III [ 40mm ISO 100 F4 1/60 ] 2013/09/28 15:17:53
「陽光」
曼珠沙華は、光がよく似合う
十三夜[12.5] 潮汐:中潮
Canon EOS 5D Mark III [ 105mm ISO 100 F4.5 1/500 ] 2013/09/14 11:24:01
お出かけしたときに、バス停近くで咲いていた白い花。
あいかわらず花の名前は知りません。 ![]()
十二日月[11.3] 潮汐:中潮
台風一過で澄んだ空気を期待して、いつもの富士山撮影スポットへ行ってきました。
いや~久しぶりに良い夕焼けでした。
Canon EOS 5D Mark III [ 24mm ISO 125 F5.6 1/40 ] 2013/09/16 18:01:12
Canon EOS 5D Mark III [ 24mm ISO 640 F5.6 1/30 ] 2013/09/16 18:07:19
Tweet
十日余の月[10.5] 潮汐:若潮
Canon EOS 5D Mark III [ 80mm ISO 100 F4.5 1/60 ] 2013/09/14 11:14:24
今年は、春先に球根を掘り出し、休ませてから、8月の中旬に植えたらいっぱい咲きました!
我が家の曼珠沙華。
数年前に、巾着田の曼珠沙華を見入ったときに買った球根がいっぱい増えました。
Tweet
六日月[5.0] 潮汐:中潮
2006年の冬から毎年2回ここへ来ています。
2006年、初めて来たときより、だいぶ上手に撮ることができるようになったかな?
Canon EOS 50D [ 65mm ISO 100 F4 1/400 ] 2013/08/11 12:01:14
Canon EOS 50D [ 82mm ISO 100 F4 1/1250 ] 2013/08/11 12:07:48
Canon EOS 50D [ 40mm ISO 100 F6.3 1/800 ] 2013/08/11 13:15:10
Tweet
二日月[1.9] 潮汐:大潮
Canon EOS 5D Mark III [ 84mm ISO 400 F5.6 1/60 ] 2013/07/28 14:57:23
三只眼吽迦羅。
「3×3 EYES」懐かしいですね~。
今年は、ワンフェスに行けました!
新月[0.1] 潮汐:大潮
Canon EOS 5D Mark III [ 80mm ISO 400 F4 1/60 ] 2013/08/03 13:19:37
ここはもう満室です!
やっぱり大発生だね!
夜、ちび達と羽化の様子でも撮りに行こうかな~。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 12月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |